TDR

GW後半戦!大混雑のディズニーシー!どう回る?

~小学生2人×アラフォー家族の“予想”おすすめプラン~

こんにちは、まっさんです。
今年のGW、ディズニーシーに行こうか迷っているそこのパパママ!
混雑が予想される中で、小学生2人+アラフォー夫婦の4人家族がどう動けば、無理なく楽しめるのか?

ディズニー大好きまっさんちの“シミュレーション”をもとに、**「こんな動き方がよさそう!」**という予想プランをお届けします!


✅ 1. まずは朝イチ!開園1時間前を目指す

GWのディズニーシーは7:30の時点で長蛇の列になることも。
だけど、子連れで早朝出発は大変ですよね…💦

おすすめは【8:00前後に到着】。
完全な“アーリー組”には及ばないけど、人気アトラクションに1つは余裕で乗れるラインだと思います。


🎯 2. 開園直後は“家族で分担”もアリ

理想的な流れはこう👇

  • パパ+兄(小4):インディ・ジョーンズ or タワー・オブ・テラーへ直行
  • ママ+妹(小1):マーメイドラグーン or アリエルのプレイグラウンドへ

▶️その後合流して、海底2万マイルやシンドバッドなど家族みんなで乗れるアトラクションへ!


3. 10:30ごろには早めの休憩を

お昼前からどんどん人が増えます。
混雑を避けるコツは【“乗らない時間”を意識的につくる】こと。

▼おすすめの休憩スポット:

  • マーメイドラグーンの屋内ベンチ
  • トランジットスチーマーライン(船で一周)
  • スナック系で早めの軽食(ギョウザドッグ、チュロスなど)

🍴 4. ランチは11:00前スタートが吉!

+ モバイルオーダーは“午前中に確保”がカギ!

お昼のピーク(12:00〜13:30)はどこも激混み。
人気レストランは入店待ちも発生するほどなので、早めの行動がカギです!

▼おすすめ行動:

  • 10:30ごろにスマホからモバイルオーダーをチェック&注文
  • 11:00には席に着けるように動く

▶️ モバイルオーダーは注文できる数量や時間枠に上限があるため、午前中のうちに取るのが安心!

特に以下のレストランは対象になっていることが多くておすすめです👇

  • カスバ・フードコート(アラビアンコースト)
  • ドックサイドダイナー(アメリカンウォーターフロント)

📝 ポイント:
混雑日こそ「モバイルオーダーで並ばずランチ」がストレス激減!


🕓 5. 午後は「ショー&自由時間」でゆるく

13:00を過ぎるとどのアトラクションも60分以上待ちが当たり前に。
そんな時は、「並ばず楽しめる」スポットで遊びましょう!

▼午後のおすすめ行動:

  • フォートレス・エクスプロレーション(探検型アスレチック)
  • スチーマーラインで園内一周
  • ショー(抽選制は事前アプリチェック)

🌙 6. 夜は無理しない!「一部だけ見る」でもOK

小学生×アラフォーの組み合わせだと、体力も集中力も夜には限界
夜のショーは大人気ですが、あえて途中帰宅や見るだけにして帰るのも立派な選択肢!

▶️ 夜景だけ楽しんで、19:00ごろ撤収も全然アリです。


📝 まとめ:子連れGWディズニーシーは「無理しない作戦」がカギ!

  • 朝は8時前着でアトラクション1つ制覇
  • 午前中は家族でバラ行動もあり
  • 午後は「乗らない時間」をつくる
  • 夜は子ども優先で予定を柔軟に

このプラン、あくまで我が家の予想シミュレーションですが、
「疲れすぎない・ケンカしない・笑顔で帰れる」ことを第一に考えたモデルです😊



💡番外編:思い切ってDPA(ディズニー・プレミアアクセス)を使うのもアリ!

「せっかくのディズニー、1〜2本はサクッと乗りたい…」
「1時間以上並ぶのは正直つらい…」
そんな時は、思い切ってDPA(有料の優先入場サービス)を活用するのも選択肢!


🎫 DPAが使える主なアトラクション(2025年GW時点想定):

  • ソアリン:ファンタスティック・フライト
  • トイ・ストーリー・マニア!
  • タワー・オブ・テラー
  • センター・オブ・ジ・アース など

💴 料金は?

1人あたり1,500円前後(時期やアトラクションによる)
4人家族だと約6,000円と出費はありますが…

🎯 並ばずに済む → 子どもも飽きない → 親も疲れない
☕ 1時間分のコーヒー代&笑顔代と考えればコスパ◎!


👨‍👩‍👧‍👦 DPAのおすすめな使い方(小学生2人家族編):

  • 午前中に1本だけDPAを使い、確実に“絶叫系”を体験!
  • それ以外の時間は、子どもが喜ぶ“体験・探検系”アトラクションでゆったり過ごす

✨「1本豪華主義」で1日をバランスよく楽しむイメージです!


✅ モバイルオーダー × DPAで“効率とゆとり”を両立!

  • 午前中にモバイルオーダーでランチ確保
  • 同時にDPAでメインアトラクションも予約
  • 午後はフリータイムでのんびり

この組み合わせが、混雑ディズニーを“無理せず楽しむ”理想形かもしれません!

-TDR