スポンサーリンク
兄妹

夜ごはん後〜寝る前の「家族時間」どうしてる?我が家のリアルルーティン

こんにちは、まっさんです!共働き家庭にとって、夜の時間はほんのわずかな「家族のゴールデンタイム」。だけど現実は…バタバタ帰宅して、そのままごはん準備!宿題・お風呂・明日の準備…気づけば寝る時間「一緒に過ごした感」がないまま一日が終わる…そん...
兄妹

🌞朝のバタバタをなくす!小学生の支度が自分でできる工夫アイデア7選

こんにちは、まっさんです。朝の時間、こんなことで困っていませんか?「早く着替えて〜!」「歯みがきしたの!?」子どもより親のほうが走り回ってる…家を出る直前になって「体操服どこ!?」なんて大騒ぎ💦わかります、その気持ち…!特に共働き家庭にとっ...
兄妹

🎒【子どもが自分から勉強する!】おうち学習を習慣化する5つのコツ

こんにちは、まっさんです😊「勉強しなさい!」が口ぐせになっていませんか?実は、子どもがおうちで自然に勉強するようになるには、ちょっとしたコツがあるんです。今日は、親子で楽しく取り組める「おうち学習の習慣化テク」を、わかりやすくご紹介します!...
兄妹

【2025年版】小学生におすすめ!無料で使える学習アプリ7選

こんにちは、まっさんです!新学期がスタートしました。今回は、小学生のお子さんが楽しく学べて、しかも無料で使える学習アプリを厳選してご紹介します。「ゲームばっかりしてないで、ちょっとは勉強もしてほしい…」そんな保護者の皆さんにぴったりのアプリ...
兄妹

小学生におすすめ!無料で使えるプリントダウンロードサイトまとめ

こんにちは、まっさんです!もうすぐ新学期ですね。「ちょっとだけお勉強させたいな…」「学校の宿題が少なめだから補足したい!」「長期休みに家でできる教材がほしい!」そんなときに便利なのが、無料で使えるプリント学習サイト。今回は、小学生のお子さん...
娘のこと

小学校入学式前に親がやっておいたほうがいいことチェックリスト【保存版】

こんにちは、まっさんです。さあ、いよいよ小学校入学が近づいてきましたね。新しい生活の始まりにワクワクする一方で、「準備、ちゃんとできてるかな?」と不安になる方も多いはず。今回は、入学式前に親がやっておくと安心なことをチェックリスト形式でご紹...
娘のこと

小学校の入学式に、親が持っていくとよいもの

こんにちは、まっさんです!来週はいよいよ入学式。小学校入学は、子どもにとっても親にとっても新たなスタート。入学式はお子さんの成長の記念すべき一日ですが、親としてもその瞬間をしっかりサポートするために準備が必要です。今回は、入学式に親が持って...
娘のこと

娘、初めての学童保育レポ

4月1日、娘の初めての学童保育レポート今日は娘にとって、新しい環境での大きな一歩となる日でした。4月1日、初めての学童保育。息子の入っている民間の学童保育で、先生も場所もよく知っている場所です。親としてはワクワクと同時に少し不安もありました...
ニュースまとめ

明日はエイプリルフール!過去に発表された「嘘ニュース」3選

こんにちは、まっさんです。さて、明日は4月1日。エイプリルフールですね。エイプリルフールになると、世界中の新聞社がユーモアたっぷりの嘘ニュースを発表し、人々を驚かせたり笑わせたりします。エイプリルフールフールは、そんなニュースを見るのも面白...
娘のこと

今話題の「ランリュック」について調べてみた

こんにちは、まっさんです!近年、小学生の通学カバンとして「ランリュック」が話題になっています。我が家の息子の通う学校では、夏は熱中症対策としてランドセルの代わりにリュックで登校することが許可されています。従来のランドセルとは異なり、軽量でコ...
スポンサーリンク