こんにちは、まっさんです。
我が家は家族そろってコナン大好き。
ここ数年は、毎年映画を観に行くことを楽しみにしています!
さて、2025年4月18日(金)、劇場版『名探偵コナン』シリーズの最新作『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』が公開されます。
今日は今年のコナンの映画情報について、まとめてみました。
作品概要
本作は、シリーズ第28弾として制作され、タイトルの「隻眼」は片目を意味し、「残像」をフラッシュバックと読む独特の当て字が使用されています。
物語の詳細はまだ明らかにされていませんが、タイトルから推察するに、視覚や記憶に関わるミステリーが展開される可能性があります。
公開日と上映劇場
日本全国の劇場で、2025年4月18日より公開予定です。
全国主要な映画館でも上映が予定されていますので、各劇場の公式ウェブサイトやチケット販売サイトで上映スケジュールやチケット情報をご確認ください。
関連イベント情報
劇場版公開に合わせて、さまざまな関連イベントが予定されています。
特に注目すべきは、2025年に開催される「名探偵コナン スペシャルコンサート2025」です。
このコンサートでは、新浜レオンさんやRainy。さんがオープニングアクトとして出演することが決定しています。詳細な日程や会場情報は、公式発表をお待ちください。
主題歌について
劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』の主題歌は、King Gnuの新曲「TWILIGHT!!!」に決定しました。
King Gnuが『名探偵コナン』シリーズの主題歌を担当するのは今回が初めてで、映画公開日の2025年4月18日(金)に合わせて楽曲の配信がスタートします。
King Gnuの常田大希さんは、主題歌の制作にあたり「お声がけをいただき大変光栄です。
今までのKing Gnuの楽曲には無い新しいアプローチの楽曲が仕上がったと思います。
映画と共に楽曲を楽しみにしていただけたら嬉しいです。公開を楽しみに!」とコメントしています。
また、主題歌「TWILIGHT!!!」を使用した最新予告映像も公開されています。
この映像では、隻眼になる前の大和敢助警部の姿が初めて描かれ、劇場版ならではのスケールで描かれるスリリングな展開が期待されています。
子どもと一緒に『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』を観よう!
2025年4月18日(金)に公開される劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』は、子どもと一緒に楽しめる映画としてもおすすめです!
コナンシリーズは謎解きの面白さだけでなく、家族や仲間との絆を描いた感動的なストーリーも魅力。
親子で一緒に観れば、映画の後に「このシーン、どう思った?」と話しながら、楽しい時間を共有できますよ。
子どもと一緒に楽しむポイント
- 分かりやすいストーリーとドキドキの展開!
コナン映画は子どもにもわかりやすいストーリー展開なので、難しすぎずに楽しめます。「この人が怪しいかも!」と親子で推理しながら観るのも楽しいですね。 - アクションやスリル満点のシーンがいっぱい!
映画ならではの大迫力アクションや、手に汗握る展開が見どころ!子どももワクワクしながら観ることができるので、飽きずに最後まで楽しめます。 - 主題歌も楽しもう!
今回の主題歌「TWILIGHT!!!」は、人気バンドKing Gnuが担当!映画を観た後に、お子さんと一緒に主題歌を口ずさむのも楽しいですよ。 - 映画館デビューにもピッタリ!
コナン映画は、子どもでも入り込みやすいストーリーが魅力。映画館デビューのお子さんにもおすすめです。
親子で映画を観た後に…
映画を観たあとは、「コナンみたいに推理してみよう!」と、日常のちょっとした謎を親子で考えてみるのもいいですね。
例えば、「どうしてこの道はいつも混んでるんだろう?」など、身近なことに疑問を持つきっかけになるかも?
今年の春は、ぜひお子さんと一緒に劇場で『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』を楽しんでみてください!