【宿泊レポ】ファンタジースプリングスホテルに泊まった!前日チェックイン〜アーリーインまで【2025】

TDR

【アフィリエイト広告を利用しています】

こんにちは、まっさんです!

今回は、昨日(リアルタイム!)ファンタジースプリングスホテルに宿泊した体験を、

チェックインから翌朝のディズニーシーアーリーイン(ハッピーエントリー)まで、時系列で詳しくレポートします!

【前日】夕方にチェックイン

16:00ごろ ホテル到着!

昼頃自宅を出発し、ファンタジースプリングスホテルに到着。

ホテルの外観だけでも、もうテンション爆上がり!

入口ではキャストさんたちが笑顔で迎えてくれました。

16:30 チェックイン手続き

ロビーに入ると、素敵すぎるファンタジーの世界。

チェックインカウンターで宿泊手続き。

このとき、

  • 宿泊証明書
  • ハッピーエントリー通行証
    を受け取ります!

ハッピーエントリーについての説明も丁寧にしてもらえました。

※ここでパークチケットも持っているか確認必須!

17:00 お部屋へ!

いよいよお部屋へ。

ホテルの中も本当に素敵で、ディズニー作品の世界観に包まれます。

荷物を置いたら、少しホテル探検。

ショップやレストラン、フォトスポットもたくさん!

詳しくはコチラで紹介してます↓

【夜】ホテルディナー&早めの就寝

18:00 アンバサダーホテルシェフミッキーでディナー

ホテルレストランでディナー。

どのメニューも見た目が可愛く、味も本格派!(別でレポ出してるのでよかったらみてね!)

食後は、翌朝の準備をして、早めにお風呂&就寝。

ポイント:アーリーインに備えて、前日はしっかり早寝が正解!

【当日】アーリーインの朝!

6:00 起床

ちょっと眠いけど、子どもたちもワクワクで一発で起きました(笑)。

身支度を整えて、必要な持ち物を最終確認。

(ハッピーエントリー通行証・宿泊証明書・パークチケットは絶対忘れずに!)

6:30 軽く朝食

朝ごはんは子どもたちがあまり食べないこともあり、ファンスプホテル内のコンビニで昨夜のうちに調達しておいたおにぎりなど🍙

我が家はほかのディズニーホテルにも宿泊したことがありますが、

ファンスプホテル内のコンビニは他ホテルに比べ、品ぞろえがいい気がします。(値段はもちろん、普通のコンビニよりはお高めですが。)

よくコンビニにある、紙カップのコーヒーも売っているのが個人的にはうれしかったです。

節約できるところは節約!

8:00 ファンタジースプリングスエントランスへ移動

エントランスまではホテルから直結なのでとてもスムーズ。

すでに並んでいるゲストもいましたが、列はまだそこまで長くありませんでした。

スタッフさんがきちんと列を整理してくれているので安心。

順次通行証と宿泊証明書の確認。

8:00ごろから、手荷物検査が始まりました。

パスポートのQRコード読み取りも済ませておくと便利!

8:30 アーリーエントリー開始!

いよいよパークイン!

まだ人が少ないディズニーシーに感動しながら、目的にアトラクションに一直線!

最初に向かったのは「アナとエルサのフローズンジャーニー」!

アトラクションの開始が45分だったので、15分は待ちましたが、

すぐ乗ることができました!

その後、ピーターパンにも15分待ちほどで乗ることができ、大満足のスタートを切ることができました。

【まとめ】ファンタジースプリングスホテル泊×ハッピーエントリーは最高!

  • ホテルの豪華さとディズニーの世界観に圧倒される
  • チェックイン時にしっかりハッピーエントリー準備を
  • 翌朝のアーリーインはスムーズに!
  • ファンタジースプリングスエリアを最高のコンディションで楽しめる!

今回、本当に泊まってよかったなと心から思いました。

これから宿泊する方は、ぜひ参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました