アリエール🧜♀️でしょ!
**家族で体験してわかった「夏ディズニーの良さ10選」**🌞🏰
こんにちは、まっさんです!
「夏にディズニーなんて地獄でしょ…」と思っていた数年前の自分に、今すぐ教えてあげたい。
実は我が家、毎年夏行ってます。
昨年の夏も、小学生の子ども2人(当時は、息子小3、娘年長)を連れて家族4人でディズニーランドに行ってきました!
そして気づいたんです。
夏ディズニー、最高すぎる。
今回は、実際に体験して感じた「夏ディズニーの良さ10選」をお届けします!
① パークが空いてる日が多い!
猛暑の影響でか、夏は人が少なめ。
うちは**お盆明けの平日(8月下旬)**に行ったんですが、人気アトラクションでも30〜40分待ちがほとんど。
スプラッシュマウンテンに2回も乗れました!
② 夜のショーが神がかってる!
夜になると気温も落ち着き、風も出てきて快適に。
夜の「エレクトリカルパレード」は、日中の疲れも吹き飛ぶほど感動的✨
パレードルートにレジャーシートを敷いて、冷たいドリンク片手に、大人はビール🍺片手に!のんびり待つのが最高です。
③ 水遊びスポットで子どもが爆笑!
この時期限定の水かけショーや、ミストが出るエリアが多数登場。
うちの子はずぶ濡れになってゲラゲラ笑ってました。
乾きやすい服と、着替えを1セット持っていくのがおすすめ!
④ モバイルオーダーで室内避難しながら快適ごはん
スマホから注文→時間指定で受け取り!
「トゥモローランドテラス」や「センターストリート・コーヒーハウス」など、室内&冷房完備のレストランでゆっくり休憩できました。
⑤ スプラッシュ系アトラクションが2倍楽しい!
暑いからこそ、水しぶきが心地いい。
「スプラッシュマウンテン」や「アクアトピア」は笑いながら涼めるアトラクション!
夏にこそ乗るべき!
⑥ フローズンメニューがうますぎる
「スパークリングドリンク」や「フローズンドリンク」など、
夏だけの限定メニューがどれもおいしい!
映えるうえに子どもウケも抜群でした🍹
⑦ ホテルステイを上手に使えば快適さ倍増
うちはディズニーランドホテルに宿泊したので、
昼の暑さにやられる前に一度ホテルでお昼寝→夕方から再入園しました。
これは本当におすすめ!
⑧ 風通しのいい「神ベンチ」多数あり
シンデレラ城前の木陰ベンチや、ワールドバザール横のテラス席など、
風が抜けて涼しいスポットをいくつか発見!
パパはここでひと休み+荷物番してました笑
⑨ 日焼け&熱中症対策グッズがパーク内に充実
日焼け止め・冷感シート・ミストファンなど、忘れてもパーク内で買える安心感。
うちはうっかりハンディファンを忘れましたが、ショップでかわいいディズニーデザインを購入して逆にテンションUP!
⑩ 夏限定のイベント・グッズが魅力的!
サマーイベントや水かけパレード、限定グッズなど、“今しかない!”にあふれてる夏ディズニー。
「夏にしか体験できない思い出」がたくさん詰まっていました。
▼ まとめ:夏ディズニーは“地獄”じゃない、“極楽”だった!
正直、暑さはあります。
でも、事前に準備しておけば、夏だからこその楽しさがぎゅっと詰まった体験ができます。
冷たい飲み物、濡れてOKな服装、昼寝できるホテル…このあたりが揃えば、むしろ快適!
「夏は避けるべき」と思っていた方、
ぜひ一度体験してみてください!
子どもも大人も、思い出に残る夏ディズニーになりますよ🌻