こんにちは、まっさんです。
2025年5月、ビットコインが史上最高値(1BTC=約1,200万円)を更新しましたね!
ニュースやSNSでも話題になっていますが、実は僕、昨年2024年の10月に楽天でビットコインを10万円分買っていました。
しかもその後、楽天ポイントを使ってコツコツ買い増しもしていたんです。
今回は、そんな「ビビりながら仮想通貨を始めた子育てパパ」のリアルな体験談をお届けします。
■ もともと楽天証券でNISAやってました
うちは以前から、楽天証券でつみたてNISAや米国株の積立をしていました。
楽天市場や楽天カードも使っていて、いわゆる楽天経済圏ユーザー。
そんな中で見つけたのが「楽天ウォレット」でした。
「え、楽天ポイントでビットコイン買えるの?」
「しかもアプリで簡単に?」
…これは試してみるしかない、ということで、口座を開設してみることに。
■ 2024年10月、思い切って10万円分を購入
初めての仮想通貨は、やっぱりドキドキ。
でも「この10万円がゼロになっても、それはそれで勉強代」と割り切って、
楽天ウォレットでビットコインを10万円分購入しました。
当時のレートは1BTC=約430万円くらい。
つまり、約0.023BTCくらいを保有することになりました。
■ 楽天ポイントで“ポイ活投資”スタート
購入後は、楽天ポイントを使ってコツコツとビットコインを買い増し。
- 楽天市場の買い物
- クレカ払いの還元
- 楽天モバイルや楽天電気の利用分
こうした日常の「ちょっとしたポイント」が、
少しずつ仮想通貨という資産に変わっていくのが、なんとも面白くて。
“ポイ活投資”というか、“無理せずちょっとずつ資産づくり”という感じでハマってしまいました。
■ そして半年後…驚きの結果に!
2025年5月現在、ビットコインは1BTC=約1,200万円に到達!
ということは…
- あのとき買った10万円分(0.023BTC)は、約27〜30万円相当に!
- プラス、ポイントで積み増した分も合わせて資産が3倍近くになってました。
もちろん、これは完全にたまたまタイミングが良かっただけ。
でも、やってみたからこそ得られた気づきや学びは、本当に大きかったです。
■ ビットコイン投資で感じた3つのこと
1. 投資って「やってみないと見えないこと」が多い
ビットコインもNISAも、最初は不安だらけ。でも、少額なら行動できる。
2. 楽天ポイントでの投資は、ハードルがめちゃくちゃ低い
使わずに失効しそうなポイントを“資産に変える”って、すごく合理的。
3. 値動きに慣れると、ちょっと強くなれる
「下がった…!」と一喜一憂するのも、いい経験。小額ならメンタルの修行にちょうどいい。
■ これからも「学びとしての投資」をゆるく続けたい
今後も楽天ポイントを活用しながら、
ビットコインやイーサリアムをコツコツ積立てていく予定です。
NISA・ジュニアNISA・米国ETFも並行して続けながら、
「お金とどう付き合うか」を、家族と一緒に考えていけたらいいなと思ってます。
■ まとめ|ポイントで始める仮想通貨、意外とアリでした
「仮想通貨=怖い」「ビットコイン=ギャンブル」
そう思っていた自分が、今では“ポイントで育てる資産”として、ゆるく楽しめている。
もし興味はあるけど不安で始められない方がいたら、
まずは楽天ポイントで数百円分から買ってみるの、ほんとにおすすめです。
投資は自己責任。でも「考えて、動いて、自分で感じること」には、確かな価値があると思っています。